From: "naruse (Yui NARUSE)" <naruse@...>
Date: 2012-03-22T09:22:31+09:00
Subject: [ruby-dev:45427] [ruby-trunk - Bug #5094][Closed] Supported platforms of Ruby 1.9.3


Issue #5094 has been updated by naruse (Yui NARUSE).

Status changed from Assigned to Closed


----------------------------------------
Bug #5094: Supported platforms of Ruby 1.9.3
https://bugs.ruby-lang.org/issues/5094#change-25031

Author: naruse (Yui NARUSE)
Status: Closed
Priority: Normal
Assignee: naruse (Yui NARUSE)
Category: 
Target version: 1.9.3
ruby -v: -


はい、リリース前恒例! サポートプラットフォーム決めのお時間がやって参りました。

前回は 1.9.1 リリース時だったわけですが、あれからずいぶんと経ったので、
改めてサポートするプラットフォームを決めましょう。

== これまでのあらすじ

http://redmine.ruby-lang.org/projects/ruby-19/wiki/SupportedPlatformsJa

== 決め方

サポートしたいプラットフォームがある方は宣言してください。
ただし、当該プラットフォーム固有っぽいバグがあった場合、そのチケットをアサインする事があるので、
覚悟を決めてから宣言してください。

いつでも「サポート終了!」は宣言できるので [要出典] お気軽にご応募くださいませ。

なお、1.9.3 のリリースのちょっと前あたりで一度締めとする予定です。

== 成瀬の提案

さて、前回のサポートプラットフォーム決めでいくつか反省があるので、ここに一つ提案を行います。

> なお、「メンテナがいる」とは明確なプラットフォームメンテナがいるもの(mswin32など)のほかに、「日々その環境でRubyを開発しているコミッタがいるもの」を含む。

この後半を削ることを提案します。
例として、Debian はいまだに lenny 32bit が対象になってしまっています。
ようするに切るタイミングが決まらなかったという話で、
こういうのはえいやで決める人がいるべきだろうと思うわけです。

== 現在のメンテナ

ちなみに現在のメンテナは以下の通りです。

mswin32, mswin64 (Microsoft Windows):
  NAKAMURA Usaku (usa)
mingw32 (Minimalist GNU for Windows):
  Nobuyoshi Nakada (nobu)
IA-64 (Debian GNU/Linux):
  TAKANO Mitsuhiro (takano32)
Symbian OS:
  Alexander Zavorine (azov)
AIX:
  Yutaka Kanemoto (kanemoto)
FreeBSD:
  Akinori MUSHA (knu)
Solaris:
  Naohisa Goto

逆にメンテナがいない主なプラットフォーム(と備考)は以下の通りです。
* Debian
* Ubuntu
* CentOS
* Mac OS X (LLVM絡みが微妙)
* cygwin (動かない)
* NetBSD (動く)
* OpenBSD (動かない気がする)
* DragonFlyBSD (動かない)


-- 
http://bugs.ruby-lang.org/